東京海上HDが英保険代理店Gキューブを買収
東京海上HDが英保険総代理店GCube社を買収
- 米グループ会社HCC社を通じ買収、価格は未発表
- 再生可能エネルギーに特化した保険引き受けに強み
- 米保険会社ピュアに次ぐ買収、更なる収益拡大を目指す
アメリカのグループ会社を通じて買収
東京海上ホールディングスの取締役社長グループCEOの小宮 暁(こみやさとる)氏は自社のウェブページ上で、英国に本社を構える保険代理店GCube社を買収したと発表しました。 本件買収は米国のグループ会社HCC Insurance Holdings,Inc.社を通じて実施されたもので、出資資金は全額東京海上ホールディングスの手元資金によって充当したとしています。
買収価格は明らかにせず
本件についての買収額は明らかになっていませんが、一部国内メディアによると日本円で数十億円といわれています。東京海上ホールディングスは2015年に米国HCC Insurance Holdings,Inc.社を東京海上日動火災保険の完全子会社にしており、その際の買収価格は約75億ドルでした。 本件買収完了は関係当局の承認等必要な条件を充足させ、2020年度第一四半期(4∼6月)を予定しています。
再生可能エネルギー向けの保険代理店GCube
GCube社は再生可能エネルギー向けの保険代理店で、英国ロンドンに本社を構えています。欧州では再生可能エネルギー政策を積極的に進める国が多く、同社はオランダのアムステルダムにも事務所をおき事業を展開しています。