ユニゾHDをめぐる熾烈な争奪戦の行方はどうなる?
ユニゾHDの争奪戦の行方は
- フォートレスは7度目の延長でTOB成立なるか
- ブラックストーンは12月6日のユニゾHDの回答次第で敵対的TOBも視野に
- ユニゾHDのTOB価格は妥当か・12月の株価は4,000円代後半で推移
ユニゾHD争奪戦の発端となったHIS
8月からTOBを狙うフォートレス
フォートレスは8月からホワイトナイトとしてユニゾHDとの交渉を進めてきました。最初にユニゾHDにTOBを仕掛けたH.I.SがTOB価格で対抗出来ずに撤退したため一時は交渉が成立するかに思われました。しかし、ユニゾHD側がTOB価格を1株5,000円とした為、未だTOBが成立していません。
現在7度目の期間延長
フォートレスとユニゾHDとの協議は継続していますが、フォートレスは過去に協議を6回延長しており、11月29日に発表した12月13日までの延期で計7回目となります。 ホワイトナイトとしてやって来たフォートレスはユニゾHDに利用されたような形になり、市場関係者は「のらりくらりと価格をつり上げようとするユニゾHDの行動は理解できない」と非難しています。
TOB価格は1株4100円で12月13日まで延長
フォートレスは1株4,000円でのTOBを提案していましたが、ユニゾHDはフォートレスにTOB価格の吊り上げを求めていました。現在フォートレスは1株4,100円で協議を続けています。 協議は12月13日まで延長されることになっていますが、ブラックストーンが12月6日に何らかの結論を出すと見られており、TOBが成立するかはいぜん不透明な状況です。